NO IMAGE

すきあらば自分語り 〜鮟鱇の場合〜

すきがあるので自分語りをする。 幼年期 非常に残念ながら、私には前世の記憶や母親の胎内にいたときの記憶はない。前世で徳を積まなかったのだろうか。さらに言えば、幼稚園の頃の記憶もあまりない。 などといいつつ、幼長のころ、年下の女の子に追いかけられていたことは覚えている。たぶん人生最後のモテ期である。どんな子に追いかけられたか、もう顔も覚えていない。 あとやたらと飴をねだるので「飴太郎...

NO IMAGE

2018年カオスの坩堝アドベントカレンダーのお知らせ

2018年もカオスの坩堝アドベントカレンダーを開催します。 アドベントカレンダーとは、平たく言えば、12月1日から25日まで1つずつ記事を投稿して楽しむイベントです。 2017年のアドベントカレンダーも参考にしてください。 参加したいカオスの坩堝著者は、下のコメント欄に希望する日付を記入してください。日付がバッチングしたら私が適当に振り分けます。一人が複数の日付を担当しても構いませ...

NO IMAGE

drawgraph.tcl をWindows 環境で利用

torikori です. 風邪により寝込みながらこの記事を書いています. どうかみなさまお気をつけて. さて、表題の通り、Windows 上にてTcl/Tk を動作させる方法について、drawgraph.tcl をもとにして説明します. Tcl/Tk とは、Tcl スクリプト言語とTk というGUI を利用するためのツールキット、そしてさまざまな拡張の連合体です. 今回インストールして...

NO IMAGE

8月32日◎

┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │ │ │ │ │ │だ│一│す│な│な│き│ │8│ │ │ │ │ │ │っ│日│ば│い│ん│ょ│ │月│ │ │ │ │ │ │た│ │ら│ │に│う│ │∵│ │ │ │ │ │ │ │ │し│ │も│は│ │日│ │ │ │ │ │ │ │ │い│ │ │ │ │◎│ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ │ ...

NO IMAGE

8月30日〇

┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐ │ │な│お│は│し│ず│の│た│し│あ│な│ │8│ │ │く│わ│や│ゅ│こ│こ│く│ゅ│と│つ│ │月│ │ │ち│ら│く│く│う│っ│さ│く│1│や│ │3│ │ │ゃ│せ│ │だ│の│て│ん│だ│日│す│ │0│ │ │ │ │ │い│ │る│ │い│だ│み│ │日│ │ │ │ │ │を│ │ │ │が│ │も│ ...

NO IMAGE

或る手紙

もう私には耐えられません。愛想が尽きた、とでもいうのでしょうか。凡そ教育と呼べるものの一切を受けてこなかった私には今の思いを上手く形容する言葉が見つかりませんが、とにかくもう今の貴方は見るに堪えないのです。 今の貴方はもう私の好きだった貴方ではないのです。お変わりになられた。一度、お別れを申し上げたとき、私は、貴方のことですから屹度また素敵な人生を歩んでくれることと、そう考えておりました。で...

NO IMAGE

挨拶が面倒くさい

おはようございます。お初にお目にかかります、ねじまきと申します。 「おはようございます」という言葉を、誰がいつ読むかわからない文章で用いるのは不適切だったでしょうか。ちなみにですが、この文章を書いているのは滅茶苦茶夕方です。 ついひと月前に、僕はアルバイトをやめました。まあ、いろいろ勤務形態に変化があったことが原因なのですが、その中でも腹が立ったランキングで5本指に入るのは「時間に合わせて...

NO IMAGE

憧憬

暫くすると、ロードバイクは上り坂へと差し掛かった。車二台がようやくすれ違えるかというような幅の、舗装も不完全な道を走るその先、東南東の空には先程上ったばかりの満月が輝いていた。 「嗚呼、帰ってきたのだな」 僕は小声でそう呟いた。産まれてから中学卒業までの十数年間を過ごした故郷、実に七年ぶりの里帰りになる。がたがたになった坂道も、その横に建つ瓦屋根の家並みも、あの頃と何一つと言っ...

NO IMAGE

2年前期の感想

torikori です. 今期の感想を述べます. なお全部の科目については書かないので悪しからず. 月1情報符号理論 修正シャノンモデルに基づいた情報符号の取り扱いを学ぶ、というよりはある種雑多な授業. 正直全然関心が持てずにいる. ちょこちょこ符号化の考えが必要になるので、理解しないといけないのだが. スライドをもとに授業が進み、煩雑な計算も多く、授業に能動的に参加しにく...

NO IMAGE

スーパーハカーになる方法

「プログラミング」と聞くと、映画の中のスーパーハッカーなどを想像する人は多いのではないでしょうか。黒い画面に向かってキーボードをカタカタさせると謎の数値やらコードが打ち込まれていく。そしてたやすくペンタゴンに侵入するのです。あのイメージから「プログラミングやりたい!」と思っている幼・小・中・高・大学生は少なくないはず。 しかし現実はそう甘くはありません。実際に本屋さんに行って「プログラミング...