NO IMAGE

学部4年間で読んで良かった本ランキングbest3

wottoです.明日(今日)は卒論の試問会があるので,それまでに研究室のセミナーでボコボコにされたスライドを修正しなければならないのですが,やる気が出ないので前から書きたかった記事を書きます.これを見た本年度卒業予定者の方も是非書いてみてくださいな. 3位:Effective Python 第2版 Python言語を書くにおいての様々なテクニックが載っています.なんという...

NO IMAGE

余罪

気がつくと,僕の目の前には広大な草原が広がっていた. 「ああ!やった,成功だ!きみ,見たまえよ,この景色を!豊潤たる大地を!はははは,やった.大成功だ!」 隣で男がおおはしゃぎしている.私はこの男について何も知らないし,そもそも自分が何処にいるのかすらわかっていない.「どうしたんだ君.もっと喜びたまえよ」話しかけられても,いま,この状況を把握するのに精一杯で何も答えられない.自我が混...

NO IMAGE

少年漫画は大きく分けて2つに分類される

書くこともないけれどせっかくなので記念カキコ. 少し前の私のTwitterのオタク垢で深夜テンションで書いた内容なのだが,少年漫画は――正確には,私がほぼ少年漫画しか読まないからそれしかわからないのだが,その内容で明確に2つに分類される.それは「女性を助ける」漫画か,「女性を助けない」漫画だ. 前者は,ゲームで言うとマリオで,何らかの理由で囚われた姫(ピーチ)を勇者(マリオ)が助ける...

NO IMAGE

マイニング式採点方式

終了1時間前に思い出したので書きます。 というか本当は「自作豚骨ラーメンを作ってみた!」にするつもりだったんです。思い出した。その記事作りのために先週火曜日に近くの精肉店を10軒ほど回ったのですがどこにも豚骨が売っていなくて企画倒れしたのです。どこか良い感じの量の豚骨が売っているところがあったら是非教えてください。お願いします。 ......ということでほぼほぼ書きたい内容が終わって...

NO IMAGE

ガチで「コナン」の犯人あてをしてみた

こんにちは。wottoです。 さて、「名探偵コナン」といえば皆さまご存知のとおり今や国民的推理漫画、その数々の魅力的な事件や、「黒の組織」との対決、さらにそれを巡る複雑な人間関係で大人気を博しております。 そんな「コナン」ですが、皆さんはどのように楽しんでいますか?おそらくですがほとんどの人は、漫画にせよアニメにせよ、事件が起きて、コナンが解決して、真犯人が動機を述べて......と...

NO IMAGE

2月に読んだ22冊の本のなかで面白かったオススメランキングBest3

こんにちは。wottoです。一日一冊企画は、本当は春休み中続けたかったのですが、どうにもタスクが積もってこれ以上時間を割けそうにないので、まあキリも良いので2月いっぱいで終了とします。 やってみた感想としては、「本は絶対選んだ方がいいな」と思いました。(今更)というのも、自分にとってやたらめったら難しくて身につくものがほとんどない本もあったり、逆に中身がスカスカで何の価値もない本もありまし...

NO IMAGE

一日一冊、読書感想文

お久しぶりです。wottoです。 今回はタイトルの通り、春休み期間中、一日一冊本を読んで、その簡単な感想文を書くという企画に挑戦したいと思います。(2/28 追記: 本日をもってこの企画は終了となりました。) きっかけといたしましては、声優の浅倉杏美さんが毎日かなりの量の本を読んでいるらしく、女性声優に憧れている私としては、彼女のようにたくさん本を読むことで少しでも女性声優になりたい...

NO IMAGE

こうして日本のプロチームは消滅した

この投稿は「カオスの坩堝 Advent Calendar 2018」 の22日目の記事です. こんにちは。wottoです。先日のアドベントカレンダーは季節外れの5月病にかかってしまったため、私の代わりに唯一かつ最高の親友であるチョッキー君に書いてもらいました。ありがとうございます。今度ラーメンでも奢るよ。 さて、正直なところ、物を書きたい欲は台湾ツアーの記事で使い切って...

NO IMAGE

某有名声優の台湾バスツアーに参加した話

オタク Otaku オタクとは、特定の分野に関して強い興味を抱き、関連するものを収集したり、詳しく知ることに時間を費やす人のこと。 例:下田麻美の___。 ―――日本俗語辞典 この投稿は「カオスの坩堝 Advent Calendar 2018」 の5日目の記事です. はじめまして、チョッキーと申します。実は今日の担当はもともとwotto君だったのですが、彼が季節外れの5月...

NO IMAGE

麻薬

自分自身のエゴがひたすらに嫌いだった。憤怒、嫉妬、それらの醜い感情が全て詰まった球のなかに、まるで永久に閉じ込められているみたいだった。男は日常を捨て、故郷を捨て、何もかもを捨て、世界の果てに旅立つことに決めた。 道中で、とある老人に出会った。その老人は、若いころはもっと豊かで、交通の便も良い都市部に住んでいたらしいが、とある事件によりそこを追放され、今ではこの寂れた辺境に住んでいるらしい。...